当社は、世界初の「モチベーション」にフォーカスした経営コンサルティング会社として、2000年4月に創業しました。経営学・社会システム論・行動経済学・心理学などの学術的成果を取り入れた基幹技術「モチベーションエンジニアリング」を活用し、実効性と再現性を強みに、創業以来多くの企業変革をサポートしてきました。企業を支援する切り口として、戦略や資金ではなく、「モチベーション」に光を当てた当社のコンサルティングサービスは、ほかに類を見ないオンリーワンの存在です。私たちが企業に向けて発信してきたメッセージは次のとおりです。
「社員のモチベーションを成長エンジンとする経営が時代を制する」
そのような会社を「モチベーションカンパニー」と名付け、労働・商品・資本市場において、企業を取り巻くステークホルダー(社員・応募者・顧客・株主)との関係構築および強化を支援しています。現在は、中核会社の(株)リンクアンドモチベーションを中心に、「組織開発Division」として、コンサル・クラウド事業、IR支援事業を展開しています。
また、創業10周年を機に、「モチベーションエンジニアリング」をBtoC領域にも展開し、個人の生きがい創り、働きがい創りにも貢献してきました。この領域で私たちが発信しているメッセージは次のとおりです。
「これからの個人は、アイカンパニー(=自分株式会社)の経営者である」
企業と個人の関係は、「相互拘束関係」から「相互選択関係」へと変化しており、互いに相手から選ばれる存在を目指す必要が高まっています。特に個人は、会社に人生を預けるのではなく、自立的・主体的にキャリアを切り拓いていくことが求められています。この領域を「個人開発Division」として、キャリアスクール事業、学習塾事業の展開により、子どもからシニアまでの幅広い世代を対象に「アイカンパニー」を繁栄させるためのさまざまなノウハウやプログラムを提供しています。
さらに、「モチベーションカンパニー」と「アイカンパニー」をつなぐのが「マッチングDivision」です。現在は人材紹介事業、ALT配置事業を展開しており、国内外の人材を日本の企業や学校法人と接続しています。
「意味のあふれる社会」の実現に向けて
組織と個人を取り巻く環境は目まぐるしく変化し続けており、「人的資本経営の推進」「労働生産性の向上」「質の高い教育の提供」など、組織と個人に関する社会課題が顕在化・複雑化しています。
「意味のあふれる社会」の実現を本気で目指している私たちは、課題先進国であるこの国において大きな課題解決に挑み、数十年後の世界にも私たちの価値を届けていきたいと思っています。