当グループの経営に対する考え方
社員のモチベーションこそが
会社の成長エンジン
「従業員エンゲージメント」向上が競争優位の源泉となる
企業経営において、企業は商品市場で選ばれることに加え、労働市場においても選ばれることが企業の競争優位の源泉となる時代です。
今、多くの企業では「働き方改革」によって、「長時間労働の是正」が進んでいます。しかし、単なる「長時間労働の是正」だけでは、競争力の低下を招きかねません。「働き方改革」の真の目的は、企業の「労働生産性の向上」です。この「労働生産性の向上」は、従業員エンゲージメント(企業と従業員の相互理解・相思相愛度合い)の向上によって実現します。
従業員エンゲージメントの高い状態とは、企業と従業員が「One for All ,All for One」、つまり「従業員の欲求充足」と「会社の成果極大化」が同時実現している状態です。リンクアンドモチベーショングループでは、創業以来、「従業員エンゲージメント向上こそが企業の競争優位性の源泉となる」ことを体現すべく、「コミュニケーション」をはじめとして、さまざまなインフラや施策に投資しています。
エンゲージメント経営を実践するためのPDCAサイクル
「従業員エンゲージメント向上こそが企業の競争優位性の源泉となる」を基本とする「エンゲージメント経営」を実践するためには、エンゲージメント度合いを測る組織の「モノサシ」が必要です。どんな投資・施策を行っても、モノサシがなければその成果を把握することができません。
リンクアンドモチベーショングループでは、エンゲージメント度合いを測る指標「エンゲージメントスコア(ES)」を開発しました。ESをBSやPLなどの経営指標と同様のKPI(Key Performance Indicator/重要業績評価指標)におき、PDCAサイクルを運用していきます。
当グループでは、エンゲージメントスコアを計測するために、自社サービスの「モチベーションクラウド」をグループ全社で導入しています。「モチベーションクラウド」は、組織状態のモノサシである「エンゲージメントスコア(ES)」の測定・把握から、改善に向けたアクションのサポートまですることができ、短い頻度でサーベイを実施している企業ほど、エンゲージメントスコアが高いことが明らかになっており、組織のPDCAサイクルを素早く回すことがエンゲージメントスコア向上のために重要だと推測されています。
当社グループでは、各社・各組織が、AAA判定を維持し続けることを目標に、年2回(2月・8月)=半年に一度のサイクルで、組織状態を定量化・可視化し、アクションプランを設定し実行、進捗確認を繰り返す、Plan・Do・Check・Action(PDCA)サイクルを運用しています。