当社グループが求める能力を保有し、ミッションに共感する人材を採用することを目的に、内定まで一人ひとりに合わせた支援を行っています。また、ツールにより「企業と応募者の相思相愛度合い」をモニタリングし、採用のPDCAを回しています。
具体的取り組み
新卒採用において選考を進んだ学生に対して1名社員がつき、内定・入社までのプロセスをマネジメントする「エントリーマネジャー制度」を導入しています。「入社後の活躍」をミッションとして、企業理解支援、自己分析支援、成長支援など、学生一人ひとりに合わせてさまざまな支援を行っています。
企業の採用に関して期待度・満足度で診断する、リンクアンドモチベーションの『エントリーマネジメントサーベイ』を活用しています。各項目の中でも、理念への期待度・満足度がともに高い状態を目指しており、診断結果をもとにした採用戦略立案によって、ミスマッチの少ない採用を実現しています。結果として、実際に多くのグループ会社において、「理念戦略」が、期待度・満足度がともに高い「INTER LINK」に位置しています。
応募(インターンシップ)
- 実践型組織変革プログラム
- 実践型社会変革プログラム
内定まで
- 内定~入社までの伴走支援
- 応募者エンゲージメント診断ツール
入社まで
- グループ代表への質問会
- 推薦図書輪読会
- 内定者懇親会
- グループ総会への参加
- 人事面談の実施