Close

本質から設計された制度

考え方

人事制度は経営からのメッセージである

人事制度は、会社から社員への期待や成長の方向性を示す重要な役割を担っており、制度の設計にさまざまなメッセージを込めています。たとえば、「会社の目指す方向と社員の個人ビジョンをLINKさせたい」という思いから、会社の期待と社員のビジョンをすり合わせる機会を数多く設けています。また、「世の中の3カ月はリンクアンドモチベーショングループの1年」という独自の時間観のもと、4倍速で成長してほしいという願いも制度に反映しています。このように、私たちが大切にしているメッセージを制度に込めることで、エンゲージメントを高めながら経営を推進しています。

取り組み

社員一人ひとりが、納得感を持って能力を存分に活かす環境となるよう、働きやすい環境の整備や独自の制度設計を行っています。

評価報酬

  • 評価制度
  • クラス制度
  • プレミア報酬
  • 雇用形態

働き方のサポート

  • テレワーク×オフィスワーク
  • フレックスタイム制
  • 休暇制度
  • 副業/兼業制度
  • ライフイベントサポート
  • 社員の家族へのプレゼント

従業員持株会

  • 奨励金制度
  • 社内向け決算説明会
  • 高額出資者ディナー
  • 金融セミナー

結果

「ルールを変数として、当社グループが求める能力を活かし、理念への共感度合いを高める」という目的に対し、個々の能力を発揮しやすい制度や環境を整えることで、社員のオーナーシップが育まれています。

人事評価の適正感

4.4/5.0

社員クチコミサイト「OpenWork」における評価は高い水準を維持しており、社員にとって納得感のある評価制度となっています。

働き方への満足度

4.0/5.0

テレワークとオフィスワークを組み合わせた働き方を採用しており、部署ごとに出社日を定めることで、生産性高く業務を行える設計としています。

従業員持株会入会率

95.3%

東京証券取引所によると、2023年度の従業員持株会の平均入会率は37.82%ですが、当社グループでは90%超を維持し、2024年は95.3%となりました。

関連コラム

PAGE
TOP