理念浸透
- HOME
- 人材・組織
- 取り組み
- 組織の生命線となる風土
- 理念浸透
当社グループが求める能力を活かし、理念への共感度合いを高めることを目的に、大切にしたい価値観や方針を浸透させるための取り組みを行っています。
具体的取り組み
独自の哲学や、基盤となる価値観、行動指針などを記した「DNA BOOK」、グループのこれまでの歩みを記した「History BOOK」を全社員に配布。書籍をもとに、定着のためのテストやレポート執筆などの施策を実施しています。
年に一度、その年の方向性や注力したいポイントをキーワードとして言語化しています。グループ総会や社内報などでも継続的に発信し、社員が1年を通じて意識できるようにコミュニケーションを設計しています。
リスクの軽減や判断・行動の基準を揃えることを目的に、「LM六法全書」を発行しています。人事・経理・法務・総務・広報・採用の6つで構成されています。
グループ社員全員に、グループの一員の証である社章が配布されています。社章には、私たちが大切にしている『One for All, All for One』という考え方を反映するロゴが入っており、理念を実物の形で象徴しているものといえます。顧客と会う際など、正式な場で付けています。
ミッション実現に向けた旅を「SAILING(航海)」と捉え、オフィスは、その航海を支える「PORT(港町)」と位置づけています。「冒険船」をイメージした会議室や、航海の指針となる展示物のスペースなど、世界観に基づき設計されています。
理念浸透
- 指針/歴史の浸透施策
- 年間テーマ
- 社内ルール集
- 社章
- オフィスの世界観
社内報/イベント
- グループ総会
- Top Comment(動画社内報)
- LM JOURNAL(Web社内報)
- 夕刊
- メディア掲載速報
- 組織別の納会/キックオフ
- 組織別のトップメッセージ
表彰
- 個人賞
- プロジェクト賞
- 組織賞