ベストモチベーションカンパニーアワード2016を開催 「社員モチベーションの高い企業10社を発表」 1位は株式会社サイバーエージェントが受賞!
2016.3.10
株式会社リンクアンドモチベーション(代表取締役社:小笹 芳央、本社:東京都中央区、以下LM)は、2016年3月10日に「ベストモチベーションカンパニーアワード2016」を開催しました。企業の競争優位の源泉が「事業」から「人」へとシフトする中、「社員の多様化するモチベーションをいかにして束ねるか」といった問題は、企業の命題になっています。本イベントでは、LMの2015年社員モチベーション調査実施企業221社から選出されたモチベーション指数の高い企業10社を発表しました。
URL:https://www.lmi.ne.jp/services/bmca/2016/
1位は、(株)サイバーエージェントが受賞!「21世紀を代表する会社を創る」というビジョンを掲げ、事業・組織の両面で話題性のある施策を展開されています。そして今回、社員モチベーションの高い企業日本一に輝きました。2位以降のランキングに関しては、下記をご参照ください。
ランキング結果の考察
TOP10に選出された企業を分析すると、「多様な人材」に「働きやすい業務環境」と「責任・やりがいが感じられる仕事」を与えられている企業が、高いモチベーションインデックス(MI)を出していることが分かりました。具体的には、「多様な人材がいること」「適切な採用・人材の配置」「IT環境の充実」「継続的な業務改善」「部署内での役割責任の明示」「責任ややりがいのある仕事」などの項目が高い結果となっています。
<
「ベストモチベーションカンパニーアワード2016」 TOP10企業
社名 | 創業年 | 従業員数 | 事業内容 | |
1 | 株式会社サイバーエージェント | 1998年 | 3,566名 | ・メディア事業 ・インターネット広告事業 ・ゲーム事業 ・投資育成事業 |
2 | 株式会社ネクスト | 1997年 | 803名 | ・不動産情報サービス事業 総掲載物件数No.1の不動産・住宅情報サイト 「HOME'S(ホームズ)」の運営 ・その他事業 家具・インテリアECサイト 「HOME'S Style Market」の運営・他 |
3 | 株式会社PLAN-B | 2003年 | 250名 | 【デジタルマーケティング領域】 ・SEO(検索エンジン最適化)サービス ・コンテンツマーケティング ・オウンドメディア制作 ・DSP/DMPの開発、販売 |
4 | 佐竹食品株式会社 株式会社U&S |
1969年 | 1,300名 | ・総合食料品スーパーマーケット ・生鮮特化型業務スーパー |
5 | イングホールディングス株式会社 | 2006年 | 150名 | ・総合広告代理店 |
6 | 株式会社小野写真館 | 1976年 | 160名 | ・フォトスタジオ事業 ・成人振袖事業 ・ブライダル事業 |
7 | 株式会社生活の木 | 1955年 | 750名 | ・ハーブ・アロマテラピーの専門企業 |
8 | 株式会社テレックス関西 | 1995年 | 307名 | ・携帯キャリアショップ運営 |
9 | 株式会社ポジティブドリームパーソンズ | 1997年 | 740名 | ・ホテル施設の企画・運営事業 ・レストラン施設の企画・運営事業 ・ウェディング施設の企画・運営事業 ・宴会施設の企画・運営事業 ・フラワー施設の企画・運営事業 ・コンサルティング事業 |
10 | 株式会社浜屋 | 1991年 | 320名 | ・リユース・リサイクルに関する事業 ・フィットネス事業 ・飲食事業 ・生命保険の募集に関する事業 ・携帯電話事業 |
調査概要
2015年にLMの提供する「社員モチベーション調査(Motivation Survey)」の実施企業より、「MI(モチベーションインデックス)値」の高さや企業規模などから社員モチベーションの高い企業上位10社を表彰するもので、今年で6回目となります。今回のデータ収集期間は2015年1月~12月、221社(52,066人)のデータをもとに算出しました。
※「社員モチベーション調査」とは
「社員モチベーション調査(Motivation Survey)」は、社員のモチベーション状態を調査し、どんな要素がモチベーションを高め、どん な要素がモチベーションを低めるのかを明らかにするために、社員に対して 実施する施策です。
・質問項目は、以下の2つで構成される。
1. 全体的な満足度を問う 「総合満足度」
2. モチベーションの源泉を問う 「モチベーションファクター」
・編集項目は、期待度×満足度の2 軸で整理する。 ※「MI(モチベーションインデックス)値」とは
モチベーションサーベイの結果を基に判定される組織のモチベーション指数のこと。
「組織への期待」 「組織への満足」 「その一致度合」などから総合的に算出する。
お問い合わせ先
■モチベーションサーベイ・ランキング結果に関するお問い合わせ先
株式会社リンクアンドモチベーション モチベーションエンジニアリング研究所 大島 崇
TEL:03-3538-8671 FAX:03-3538-8672 Email:motiken@lmi.ne.jp
■報道関係者のお問い合わせ先
株式会社リンクアンドモチベーション グループデザイン本部 広報・秘書ユニット
TEL:03-3538-9517 FAX:03-3538-8672 Email:pr@lmi.ne.jp
記事をシェアする