人は、一人では生きていけない。 家族、学校、部活、会社、国...。 人はこの世に生まれて、何らかの組織に属して生きている。 これまでの人生で、あなたの周りにはどんな人や組織がいただろうか。 世の中を見渡すと、ITにより生産性は向上し、便利になった。 一方で、日本の働きがいは先進国の中で最下位。 社会に生まれる、葛藤、衝突、分断、無関心・・。 人が生きる限り、「人と人との間」の問題は存在し続ける。
私たちが目指すのは、机上の空論を語ることでも、表面的な問題解決でもない。 社会の根底にある、最も難しい「人と人との間」の問題に対して、本質的な変革に向き合っていく。 そして、組織や個人が「夢」や「生きがい」を持ち、たくさんの意味を感じられる社会を創っていく。 どんなに難しくても、挑み続ける価値があるからこそ立ち向かいたい。 ともに、意味のあふれる社会を創ろう。
私たちの実現したい社会
組織や個人が「夢」や「生きがい」によって、たくさんの意味をこの社会から汲み取っている状態こそが、私たちの実現したい社会です。
選ばれる組織と個人を創る
日本の労働市場が抱える課題を解決し、組織と個人の両面から生き生きと輝ける状態を創り出します。
一人ひとりの想い
社員たちがリンクアンドモチベーションで成し遂げようとしている成長について語ります。
顧客と紡ぐ物語
社員のモチベーションこそが、会社の成長エンジン
社員のモチベーションを支える制度・風土を紹介します。