売上収益※1※2
営業利益/営業利益率※1※2
親会社の所有者に帰属する
当期利益※1※3
当社グループでは、人材力については役割サーベイ・レーティングを注力指標としています。これは、各階層に求められる役割の遂行状況について、周囲の期待と満足の一致度合いをもとにスコアを算出し、11段階でランクづけしたものです。2024年はAランク以上の割合が全体で55%超、管理職においては70%超となり、高い人材力を維持しています。
当社グループでは、エンゲージメントについてはエンゲージメント・レーティングを注力指標としています。これは、従業員の会社・上司・職場への期待と満足の一致度合いをもとにエンゲージメントスコアを算出し、11段階でランクづけしたものです。2024年は当社グループ7社中、AAAが5社、AAが2社となり、高いエンゲージメントを維持しています。
当社は、当該期の業績、今後の経営環境、投資計画などを総合的に勘案のうえ、株主さまに対してより積極的かつ長期安定的な利益還元を行っていくことを配当の基本方針としております。今後も企業価値の向上に取り組むと同時に、株主の皆さまへの利益還元を重要な経営課題と位置づけ、即時性の高い四半期配当を実施してまいります。
スマホで株主通信を見ると、文字が小さくて読みづらい
近年スマートフォンから閲覧される方も多いため、読みやすいレイアウトに変更いたしました。機器を選ばずご覧いただきやすい形式にしておりますので、ぜひお気軽にご覧いただけますと幸いです。
できれば将来性についてもっと詳しく教えてほしい。
今年度は株主さまのお声をもとに、注力事業であるコンサル・クラウド事業の成長性を特集ページにておまとめしました。
ぜひこちらの「特集ページ」をご覧ください。
コンサル・クラウド事業について、知識がない私でも詳しく学ぶことができた。
ありがとうございます。当社グループの注力事業を具体的にご理解いただけるよう、
イラストを積極的に使用したほか、モチベーションクラウドの内容を健康診断に例えるなど工夫いたしました。
今回は、成長戦略を新たに開示しておりますので、ぜひご確認いただけますと幸いです。